fbpx

奥丹波 最古の清酒酵母 生酒

自然派度 11
自然派度とは

送料・発送について

酒蔵について

720ml
金額 1,870円(税込)

Net-Shopで購入
※生酒のため開栓前後に関わらず冷蔵庫で保管してください

最古の清酒酵母今年度初めて発売される山名酒造の新銘柄です。
1895年に日本で初めて清酒酵母として認められた酵母菌「サッカロマイセス・サケ・ヤベ」を使用し、農薬・肥料を使用せず丁寧に育てた自然栽培米「イセヒカリ」を醸した生原酒の限定酒です。原料米のイセヒカリは、千歳ルネサンス山田錦の原料米と同じ廣岡さんが栽培されたお米です。
現在使用している酵母とは違い、発酵が予想外にゆっくりで、醪期間が約30日とても長くなったそうです。

味わいはしっかり。甘み、酸味、旨味、苦みがギュッと詰まった感覚です。まずはお酒だけでお楽しみいただき、その後色々な料理と合わせてみて下さい。届いたばかりで私もまだペアリングは試せていませんが、スパイス系、濃厚なソースのフレンチ、イタリアンなどにも合いそうです。第一候補はこってり系かなと思います。色々な可能性を感じます。

ぜひあなた自身でこの面白さを体感してください。
酵母名

奥丹波 最古の清酒酵母 生酒

720ml 1,870円(税込)

Net-Shopで購入
※生酒のため開栓前後に関わらず冷蔵庫で保管してください

PAGE TOP